イベントでは従来のアイデアコンテストに加え、夏休み期間に実施した子供向けデジタル体験プログラムで社員のお子さんが制作した作品の展示や、AIやモビリティなどITに関わるさまざまな分野の有識者による講演など、多彩なコンテンツを用意しております。
バーチャルイベント会場では、参加者は空間を自由に歩き回れるほか、テキストチャットや4種類のリアクションボタンによって他の参加者と気軽にコミュニケーションをとることができます。またセッション会場はライブストリーミング配信に対応しており、イベント主催者は普段お使いの配信ソフトを利用して、会場での生配信を行うことが可能です。
どなたでも参加可能ですので、ぜひ開催期間中に参加いただき、デジタルの世界に触れ、技術革新の可能性を感じていただくことで、デジタル技術を用いた「わくわくする未来」を想像してみてください。