エンタープライズレベルのバーチャルイベント基盤

エンタープライズ向けB2Bイベント

ブラウザベース

デジタルマーケティング

メタバースロゴ

エンタープライズレベルのバーチャルイベント基盤

エンタープライズ向けB2Bイベントにおける実績

国内大手企業などのB2Bイベントにおけるビジネスコミュニケーションの支援実績

ブラウザベース

アプリのインストールが不要なため、企業のPCからのアクセシビリティを確保

デジタルマーケティング

バーチャル空間の中で詳細な行動履歴を記録することができ、マーケティングツールに連携可能

Features

特徴

バーチャルイベント
バーチャルイベント
Benefits of Virtual Events

バーチャルイベント

メリット

バーチャルイベントはリアルイベントの”代替品”ではなく、オンラインならではの多数のメリットが存在します。

・主催者のメリット

コストを抑えて長期間の開催が可能
無制限に来場者を受け入れ可能
来場者の動きをより正確に把握可能

・参加者のメリット

好きな時間・好きな場所で参加可能
重複で講演が見られないことがない
混雑なし。待ち時間もほぼなし

Usage scenarios

活用シーン

Functions and Services

機能・サービス

ブラウザ閲覧

動画・ライブ

資料DL

チャット

TV会議連携

アンケート連携

装飾

メール認証

ID連携

イベント管理

エントランス

セッション

EXPO・ブース

ログ取得

チュートリアル

企画

演出

3D空間構築

アバター制作

オブジェクト制作

How to start using the service

利用開始までの
流れ

FAQ

よくある質問

A. もちろん可能です。イベントのイメージをお伺いし、ご予算などと併せて最適なご提案をさせていただきます。

A. 実施される内容により変わりますが、目安として3カ月程度の期間が必要となります。まずはご相談ください。

可能です。目的やご予算に合わせて、当サービスでどのようなイベントが開催できるかをご提案させていただきます。